MENU

スタッフ募集

Recruit

スタッフ募集|川崎市多摩区 登戸駅の小児科・アレルギー科 - のぼりとキッズクリニック

JR南武線、小田急線「登戸駅」徒歩1分

スタッフ募集

咲優会で一緒に働きませんか?

なぜ、私が開業医を目指したのか

2011年3月の東日本大震災で東京都の医療チームとして宮城県気仙沼市に派遣され、地元の総合病院である気仙沼市立病院の機能不全を目の当たりにしました。医師、看護師はいつでも受け入れのできる状態で、医療物資も全国から届いていました。しかし、患者たちは交通手段を持たないために病院に来ることができず、必要な医療を受けることができませんでした。すでに重症患者や入院患者は広域搬送されて関東地方や仙台市などの被災地外で診療をうけていましたが、日常的な感染症、喘息などの慢性疾患は病院にたどり着かなければ十分に受けることができません。そのような中、民間の救急車で自分たちが患者のもとに駆け付け、聴診器1本でも安心を届けられる、少しの薬剤で十分に安定させることができる体験をきっかけに私は小児救急医から地域のかかりつけ医を目指し始めたのです。

私は病院で「待つ」のではなく、地域の皆さんの近くに「いる」ことを選択したのです。

なぜ、私たちがのぼりとに誕生したのか

こどもたちが入院するときは外科疾患を除き、ほとんどが小児科です。
その一方で、クリニックに目を向けると、内科、内科小児科、耳鼻科、ファミリークリニックなど様々な診療科がこどもの健康に関わります。
私たちが地域医療に関わるようになって小児科医の医療がこどもたちに十分届いていない実情を知りました。
小児科医がプライマリケアでこどもたちの健康にもっと関われば、家族や家庭環境に配慮したり、発達発育を踏まえたアドバイスができたり、より適正な医療を届けることできます。

そのような思いのもと、のぼりとキッズクリニックは誕生しました。

私たちは地域の皆さんの心の拠り所を目指しています。

われわれのパーパス

スタッフがイキイキと活躍し、地域のこどもが笑顔ですくすくと成長し、保護者が心から安心して子育てができる社会を作ります

われわれのミッション

スタッフがお互いを尊重し、常に最善を尽くし、ひとりでも多くのこどもや家族に寄り添う、一流のおもてなしやケアができるクリニックを目指します

われわれのバリュー

患者さんを優先すること

徹底して患者や家族に寄り添う医療を心掛けています。
最後まで話を聴き、丁寧に診察し、責任を持って診療に当たります。
こどもたちや保護者の方の不安に寄り添い、悩みに寄り添い、不安が解消されるように、
病気が早く良くなるように良質な医療やサービスを提供します。

倫理的・道徳的であること

働くうえでモラルを重視します。
仲間を大切にする、丁寧な言葉を使う、うそをつかない、事実を隠さない、
などをモットーにしています。

利他

世のため、人のためを実践します。
利益の一部を寄付に当てて、よりよい世の中、貧困や格差のない世の中を目指しています。
SDGsを意識した組織を目指します。
*2023年寄付実績:WFP、グラミン銀行、チャンスフォーチルドレン

おもてなし

地域のこどもたちが最高の笑顔になるように、
保護者の皆さんが心安心できるように、
一流のおもてなしができるように尽力します。

三方良し

患者さん、会社、同僚に敬意を払い、すべての関係者が幸せになるような提案や企画を推奨します。

建設的であること

批判だけでは何も変わりません。
建設的に考えて、何ができるのか、どうすべきかを考えることができる人材を募集しています。

成長すること

できないことができるようになることが成長です。
そのためには日々、謙虚である必要があります。
創意工夫を心がけて、成長できる人材を募集します。

募集している業種

受付・診療介助

こんな人が向いています。

  • 医療事務の資格がある、もしくは資格を取る予定である
  • 優しい、もしくは優しそう、とよく言われる
  • 忙しくても構わない
  • 業務中の雑談よりも仕事に集中することが好き
  • 単なる仲良しグループよりも、尊敬しあったチームのような職場が好き
  • 仕事を頑張ったうえで、物心が豊かになりたい
  • こどもが大好き
  • 人の役に立ちたい
  • ホテルや空港などの接客経験がある
  • 銀行などの受付経験がある

目的や働き甲斐を求める人を求めています!

地域のこどもたちや保護者に寄り添い、笑顔になってもらうためには、人のために役立ちたい人、仲間と一緒に大きなことを成し遂げたい人、オンとオフをはっきりさせたい人、仕事を頑張ったうえで、物心が豊かになりたい人、が向いています。
また、日々成長するためには向上心を持って業務に取り組む必要があります。
同じような毎日ではなく、「こうしたらよくなるかな」「なぜこうなっているのかな」と言った創意工夫、思考することが必要です。考えること、勉強すること、本を読むことが好きなら、資質があります。

こどもや保護者に安心・安全を与えるには?

医療事務の仕事は受付、会計、予約、電話応対が基本です。
挨拶ができる、咄嗟(とっさ)に動いて患者さんを支えたり、荷物を持ったり、何が求められているか的確な判断ができる人が活躍します。
普段から気配りができる、気が利く、人を助けたい、人の力になりたい、そのような人は大活躍、間違いなしです。

また、保護者の相談にのりながら予防接種のスケジュールを組み立てます。どの予防接種がいつまでに接種すべきか、どのような病気の予防に役立つのかをあらかじめ知っておかなければなりません。この取り組みは生死に関わったり、重い後遺症を残す病気を未然に防ぐためにとても大切です。さらに、乳幼児健診の際にパンレットを用いて説明や指導をしてもらうかもしません。このレベルにまで到達すれば、知人や友人の健康相談にも自信を持てるかもしれませんね。

地域のこどもや保護者の支えになることで、日本の未来を明るくしませんか?

未経験者の資格支援をしています!

やはり医療事務の資格があった方が良いです。
保険点数、医療の仕組み、レセプトなどの専門的な知識が必須だからです。
医療事務の専門学校を卒業していれば即戦力になります。
そうでなくても、通信で資格を取ることができます。
私たちは資格取得にかかった費用は合格を条件に大半を補助しています。

パソコンスキルが際立っている方はクラーク(電子カルテ入力補助)として活躍することもできます。

最後に、私たちはスタッフが仕事を通じて幸せになることを目指しています。

そのための取り組み例としては、

  • お誕生日にはちょっとしたお祝いをしています。
  • ハロウィーンやクリスマスにはスタッフ同士が自ら発案して飾りつけをしています。

看護師

こんな人が向いています。

  • 優しい、もしくは優しそう、とよく言われる
  • 看護師としてのキャリアを重視している
  • 忙しくても構わない
  • 業務中の雑談よりも仕事をすることが好き
  • 単なる仲良しグループよりも、尊敬しあったチームのような職場が好き
  • 仕事を頑張ったうえで、物心が豊かなりたい
  • こどもが大好き
  • 人の役に立ちたい
  • 誰かの力になりたい
  • 手先が器用な人

こどもたちはあなたの優しさや思いやりを求めています!

優しい人も、優しそうに見える人も小児科に向いています。
忙しいクリニック業務の中では、あらゆる知識、経験、応用力が求められ、看護してのキャリアアップ、社会人としてスケールアップが期待できます。
オンオフがはっきりしているので、オフを充実して過ごし、オンには徹底して地域のこどもたちや保護者に寄り添える人材を募集しています。

当会では予防接種の痛みを軽減するために様々な工夫をしています。
そのため、こどもたちから「思ったより痛くなかった」「この病院なら注射を頑張れる」「初めて泣かなかった」などと嬉しい言葉を頂いています。
迅速検査や採血などもこどもたちに寄り添ったり、プレパレーションを行うことで「痛かったけど頑張れた」「大切な検査だと理解できたから頑張れた」などの感想を頂いています。

このようなクリニックですから、一員でいることに喜びや誇りを感じてもらえると思います。

また、保護者の相談にのりながら予防接種のスケジュールを組み立てます。どの予防接種がいつまでに接種すべきか、どのような病気の予防に役立つのかをあらかじめ知っておかなければなりません。この取り組みは生死に関わったり、重い後遺症を残す病気を未然に防ぐためにとても大切です。さらに、乳幼児健診の際にパンレットを用いて説明や指導をしてもらうかもしません。このレベルにまで到達すれば、知人や友人の健康相談にも自信を持てるかもしれませんね。

地域のこどもや保護者の支えになることで、日本の未来を明るくしませんか?

こどもや家族との関わりを大切にする

主な仕事は診療介助や予防接種の作成、検査・処置の実施ですが、私たちは、こどもや保護者の表情や感情に寄り添って、適宜働きかけを行っています。
忙しい中でも、優しさと思いやりを持って、こどもや家族に優しく、思いやりのある声掛けのできる看護師になりませんか?

クリニックって、日々挑戦の場なんです。

また来たい、また相談したいクリニックを一緒に作りましょう!
熱心で、優しくて、丁寧な応対ができる人を歓迎します。

医師

常勤医師

経営は苦手、もしくは任せたいが、プライマリケアには自信がある、もしくは没頭できる方を募集しています。
一人でできることには限界があることを知っていて、チームとして大きな貢献をすることにやりがいを持てる医師を探しています。

地域のこどもたちに小児科医の医療を届ける

意外なキャッチフレーズに思われるかもしれませんが、プライマリケアでは内科、内科小児科、耳鼻科、ファミリークリニックなど様々な診療科がこどもの健康に関わります。
地域医療に関わるようになって小児科医の医療がこどもたちに十分届いていない現状を知りました。
小児科医がプライマリケアの場でこどもたちの健康にもっと関われば、家族や家庭環境に配慮したり、発達発育を踏まえたアドバイスができたり、より適正な医療を届けることできると強く感じています。

こどもたちがすくすくと笑顔で成長し、保護者が心から安心することで、日本の将来を明るくしませんか?
ぜひ、あなたの力をぜひ貸してください!

こんな人が向いています。

  • 当会のホームページや理念に共感した
  • 優しい、もしくは優しそうとよく言われる
  • プライマリケアをマスターしたい
  • 経営は苦手、もしくは任せたい
  • 忙しいのが好き
  • 総合診療や小児救急医療を実践してきた

プライマリケアってこんなに楽しい!

プライマリケアで扱う疾患は軽症でコモンなものが多いです。
簡単なイメージを抱くかもしれませんが、こどもたちの環境や家族構成は様々であり、同じ疾患でも対応はまさに十人十色です。
薬剤の剤型を年齢や児の好みに合わせて調整したり、同胞の悩み、発達発育の悩みなど、「あなた」がどれだけ、こどもたちや保護者に寄り添うかで成果は大きく変わってきます。
また、風邪を下気道感染にさせずに治癒まで持って行ったり、重症感染症を防ぐために、予防接種にまい進したり、重症化の前兆を見逃さずに抗生剤の適正使用を行ったり、と腕の見せ所は随所にあります!

発達、発育を支援する!

保護者の方はたとえ病気でなくとも、我が子が順調に成長・発達しているかは気になっています。そんなとき、きちんと成長・発達しています、元気に育っています、と小児科医の視点で説明すると保護者の方にとても喜んでいただけます。これまでの育児を肯定したり、現在悩んでいる事、些細なこともかもしれないけど気になっている事を聞くことで保護者に安心を与えることができます。病気を治療することだけではなく、子育て、育児を支援することも立派な小児医療だと思っています。

また、近年、発達障害を疑うこどもたちは増加している印象を受けます。そのようなときに、保護者が孤立して不安を抱えるのではなく、私たちが一緒に悩んだり、苦悩を分かち合うことで、育児が楽になることも多々あると思います。

予防や早期発見でこどもたちの未来を守っています。

ワクチン忌避は少なくなってきた印象を持ちますが、得てして予防の効果は実感しにくく、一方で副反応は保護者の目の前で起こるために、不安が起こりえます。私たちが丁寧に、疾患のことや予防の重要性を説くことは今まで以上に大切になっていると思います。
また、軽微な外傷を診察しているのは、単なるケガの治療だけでなく、大きな事故やケガにつながらないようにするためです。

プライマリケアにも立派なチーム医療が存在します。

こどもたちの健康を守っているのは私たち医師だけではありません。医療事務、看護師、そして保育園、幼稚園、小学校、保健センターなど様々な職種や施設が関わっています。クリニック内のチームをどのようにまとめるのか、また、クリニック外の施設とどのように連携をとるか、病院とは違ったチーム医療がここにはあります。スタッフの働き甲斐と働きやすさの両立をするために、地域に貢献するために、医師にできることがあります。
日常の声掛けや、笑顔になる工夫を通して、チームを盛り上げることができる人材を求めています。

非常勤医師

こんな人が向いています。

  • 当会のホームページや理念に共感した
  • 優しい、もしくは優しそうとよく言われる
  • プライマリケアをマスターしたい
  • アレルギーや感染症に強くなりたい
  • 週1日以上の時間を持て余している
  • 忙しいのが好き
  • 総合診療や小児救急医療を実践してきた、もしくはあこがれている

当会のメリット

  • 自分に誇りを持てます。(きっと)
  • こどもの病気マスターになれます。
  • ホームケア、予防接種に精通するため周囲から頼りにされます。(たぶん)
  • こどもたちが元気になります。
  • こどもたちの笑顔がたくさん見れます。
  • こどもたちや保護者もクリニックが大好きです。(たぶん)
  • クリニックや会社の成長に関われます。
  • 必要な予防接種が無料で受けれます。
  • 院長がいつでも(?)健康相談に乗ってくれます。

あらかじめ理解して欲しい事

  • 最低限の人数で仕事をしているので急な休みは困ります。(体調不良を除く)
  • 土日の休みを希望する方には向きません。(土曜日は診療日です。)
  • より良いクリニックにするために改善・変化が多いです。
  • 風邪などをもらいやすくなります。

医療事務・看護師の典型的な1日

08:00
早番(ゴミ出し、電子カルテ準備)(週1回担当)
08:30
出勤 玄関掃除 院内掃除(分担)
08:40
朝礼(今日の予約患者、確認・連絡事項)
08:50
開院 受付開始
09:00
午前診察開始
12:00
午前終了
12:15
昼休み
14:00
予防接種・健診開始
15:00
午後診察開始
18:30
午後終了 夕礼(今日の出来事、確認・連絡事項) 後片付け
18:45
帰宅
  • 土曜日・日曜日は9-13時の診察のみ
  • 繁忙期や患者様の来院状況によっては残業があります。(20~40時間を想定)
  • 医療事務は月初1日~10日にレセプト作業があります。
  • 看護師は月初に予防接種票の整理、確認作業があります。