MENU

ブログ

Blog

病気について|のぼりとキッズクリニック|川崎市多摩区 登戸駅の小児科・アレルギー科

小田急線「登戸駅」徒歩1分

アデノウイルス

51の血清型があります。 上下気道炎、胃腸炎、結膜炎、膀胱炎を起こします。 飛沫および接触、糞口感染します。 感染力が非常に強いです。 (タオルなどの日用品は共有しないようにします。) 発熱は5日前後です。 70%が扁桃…

続きを読む

ヒトメタニューモウイルス

2001年に報告された比較的新しいウイルスです。RSウイルスと類似した疾患です。 3から6月に流行します。 0歳が罹患するRSウイルスと違って1歳で多く罹患します。 症状は発熱、咳嗽、鼻汁です。 有熱期間は5日前後です。…

続きを読む

RSウイルス

乳児や高齢者で重症化しやすい風邪ウイルスです。 私たちにとっては0歳児が重症化する非常に大変なウイルスです。 10月から4月まで流行します。(秋のウイルスです。) 1/3が下気道感染(肺炎など)となり、1-3%が重症化し…

続きを読む

ライノウイルス

いわゆる鼻風邪ウイルス(RNAウイルス)で102の血清型が存在します。 4月・5月・9月に流行します。 流行すると私たち小児科医は春が来たと、季節を感じます。 潜伏期間は1-3日です。 症状は鼻汁、くしゃみ、鼻閉で、咽頭…

続きを読む

パラインフルエンザウイルス

RNAウイルスで1、2、3、4型に分けられます。 クループの原因ウイルスとして有名です。 夜間に突然の高熱とケンケン、バウバウとしたこもったような咳があった場合には当院を受診してください。 夜間にあまりにも苦しそうであれ…

続きを読む

インフルエンザウイルス

RNAウイルスでA型、B型、C型に分類されます。 人に感染するのはA型、B型です。 感染経路は飛沫感染で潜伏期間は2日です。 症状は発熱、咳嗽、鼻汁、痰、頭痛、咽頭痛、腹痛、筋肉痛があります。 嘔吐や下痢を認めることもあ…

続きを読む

ウイルスについて

4月から保育園・幼稚園が始まったこどもたちがたくさんいますね。 初めて集団生活が始まると風邪を繰り返すことが多いので咳嗽、鼻汁がずっと続くこともしばしばあります。 せき、はなで日常生活に影響がある場合はぜひ当院を受診して…

続きを読む

1 3 4 5 6 7

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ

pagetop
© のぼりとキッズクリニック